リケジョのミャンマー赴任記。

湘南育ちの品質保証。ミャンマーから日本に帰国。仕事、人生、めいっぱい楽しみます!

僕の彼女は品質保証 #41「仕事ができる/できないの根源」

僕の彼女は品質保証である。

先月、ミャンマーという、品質ってそもそも何、と言われるであろう国に旅立っていった。

 ※ちなみに、文頭で書き出しておいてなんだが、彼女はミャンマーでは、品証だけでなく
   Administrator(総務経理人事といった会社のマネジメント)をやっている。

 

この間電話をしたら、仕事ができる人/できない人の話になった。

ミャンマーと日本の時差は2.5h。さぁ寝ようとしたときに、

案外まじめな話になってしまい、どうしたもんかと思ったものだ。

こういうときは焼酎かなと、話半分で準備していたのは内緒だ。

 

彼女いはく、仕事ができる/できないの根底にあるのは、Humanity Skill。

コミュニケーション能力でも、技術でもない。

 

「自己中な人って、他人が何を求めているかがわからないから、

 ことごとく結果を外しちゃう。エンジニアこそ、Humanity Skillは必要だよね。

 それがないと、お客様や上司が求めているものを、つくれない。

 自分がお客様が求めているものをつくっていない、ということにすら、気づけないから。」

 

僕も彼女の考えには同意だけど、

ミャンマーのエンジニアはきっとこう言うのだろう。

「Humanity Skillって何ですか?それはいくらのお金になるのですか?興味ないです。」

彼女いはく、あるあるだそうだ。

 

 

一気に何かが変わることなんてない。

ただ、それが波紋のように、その小さな石が沈んだところからゆっくりと

見えなくなるずっと遠くまで、広がっていきますようにと

手のなかの澄んだ色に思った。

f:id:miwakaiz:20170826025259j:plain