リケジョのミャンマー赴任記。

湘南育ちの品質保証。ミャンマーから日本に帰国。仕事、人生、めいっぱい楽しみます!

2018-01-01から1年間の記事一覧

それだけを手離さなければいいのだ、と思った。

Myanmarでお仕事していると、毎日なにかしらの問題が起きる。 問題というのは、水祭り休暇問題のような社員や会社に関することだったり、 停電やら家が壊れたとか生活のことであったり、様々。

根深いもの。

2017年3月、ミャンマー政府が発表した水祭り休暇の10日間から5日間への短縮。 10日間というあまりに長い休みでは、経済活動に影響大とした政府の決定だった。 あまりに突然すぎたため、うちの会社は 「2017年はいったん例年どおりで」としていた。

人間を生かしているのは、化学反応ではない。

生命科学専攻でリケジョとして学んできたわたしは、 人間を生かしているのは、化学反応の奇跡的な連鎖だと思っていた。 だからこそ、6年という時間を生命科学の勉強に費やした。 その奇跡に感動したから、少しでも知りたかったのだ。

僕の彼女は品質保証 #23「GPTW(Great Place to Work)」

僕の彼女は本日とても機嫌が良い。普段は僕と一緒にいても本を読みながら眉根を寄せている彼女が、ココア片手にスマフォを見ながらにこにこしている。

GPTW1位の本社に思うこと。

今朝、社内SNSで飛び込んできたニュースに、 ミャンマー支社の社員からも、思わずといった感じの声があがった。 2018年Great Place to Work (GPTW) in Japan、小企業部門1位。

愛すべきエンジニアたち。

例の真ん中のテーブルは、

社員の常。

うちの会社は小さな会社だ。 有体にいえば、金が(いつも潤沢にあるわけでは)ない。

知らないことを責めたいんじゃない。

つい数時間前、こんな投稿をした。

雪の日に思い出すこと。

本社から雪の情報と写真が送られてきた。 ヤンゴンに住んでいてはまず見ない風景に、ひとつの思い出が浮かんだ。

油断ならない、この国。

最近飲み会でよく、「リケジョってこういう考え方するんだ~」とびっくりされることが多いです。確かに、日本で数多くのリケジョとも一緒に過ごしてきて感じたのは、リケジョの根本にあるのは「あなたはあなた。自分は自分。」という意識です。そういった意…

2018年もよろしくお願いします。

ミャンマーは昨日から仕事始め。2018年の初ツッコミは、対上司でした。「忙しい!」と頭を抱える上司に、考えすぎると「は X ますよ」と言ったところ、 ※ X に一文字はいる「ん? Encourage(はげます)してくれるの?ありがとう!」と言われての初ツッコミ…