リケジョのミャンマー赴任記。

湘南育ちの品質保証。ミャンマーから日本に帰国。仕事、人生、めいっぱい楽しみます!

2018年もよろしくお願いします。

ミャンマーは昨日から仕事始め。2018年の初ツッコミは、対上司でした。「忙しい!」と頭を抱える上司に、考えすぎると「は X ますよ」と言ったところ、 ※ X に一文字はいる「ん? Encourage(はげます)してくれるの?ありがとう!」と言われての初ツッコミ…

ミャンマー女子の気品。

現在うちの会社ではミャンマーの大学からのインターン生を受け入れています。 その大学にインターンの説明に行ったとき、面白いことがありました。

わざわざ会社に入って働くことの良さ。

視察にいらっしゃった方から、お礼のメールが届いた。 おもに技術的な点を見にいらっしゃったのだが、 メールには「組織であることの良さ」、「スタッフ全体の連携を感じた」という言葉が並んでいたのがすなおに嬉しい。

その前に、鍛えることが先ではないの。

ミャンマーに住むほとんどの人は、何らかの神や存在を信じている。 街中には寺院がたくさんあって、熱心にお祈りをしている姿をよく見る。 わたしも時折パゴダに行って、ありがとうございました、と言う。 パゴダに行った夜は、ストーンと眠れ、朝起きたとき…

日々、目ん玉まるくなるような事象が起きるこの国で。

ミャンマーに来て4か月、最近同僚との会話パターンが確立してきた。 同僚のなかでも、同い年のPと年下のTは 日本で一緒にいた時間も長かった分、ミャンマーでも頼りになる存在だ。 日々、目ん玉まるくなるような事象が起きるこの国で、 彼らと話すとなんと…

タブー感の弊害。

ミャンマーの人は嘘を嫌う。

5年前の議事録。

偶然、5年前の議事録を見つけた。

見透かされるから。

ミャンマーの人たちと一緒に仕事して3か月。 彼らはとかく、表情とかそういう表面に出てくるものに敏感だ。 そして同時に、「ほんとうに思っていること」を見透かすのにも長けている。

ミャンマー男子の取説①

続くかどうかは今後次第ですが、まず① ※この話はオシゴトでの話です。

コモノ、オオモノ。

今日は内定者のミャンマー特別研修のフィードバック in本社がありました。

お酒は重要です。

今日はMeeting of All staff(全社員会議)の日。 月に一度、みんなでこれからどう会社を動かしていくのか、話し合う日です。

先日お問い合わせをいただきました。

全員で話し合って給与を決める「Happy査定360」をはじめ、 社員の働きがいを支える様々な仕組みを持つAcroquestですが、 それらの仕組みを副社長の新免が本でご紹介しています。

小さな会社で働くということは。

本社の半分以下の人数規模のミャンマー支社に赴任して、 小さな会社で働くということがどういうことか、 色濃く感じるので、今の感覚を書き留めておきます。

心にのこった、今週の1枚。

MA(Meeting of All staff, 全社員会議)の翌日。 社員とミーティングしているときの写真。 ※写真撮ってますけど、私もミーティングは真剣に参加してました(^^

斬新な省スペース法。

今日イチ笑ったこと。

この国には、こういう瞬間がある。

今日は月に一度の全体会議MA(Meeting of All staff)の日。 全社員で話し合い、会社のルールや制度をつくる。 自分たちで自分たちの会社をつくる、というポリシーが色濃くあらわれる日。

ヤンゴンの夜。

ヤンゴンの夜は、基本的に騒がしい。 クラクションの音。人の声。 けれども昨日は格別だった。

僕の彼女は品質保証 #41「仕事ができる/できないの根源」

僕の彼女は品質保証である。 先月、ミャンマーという、品質ってそもそも何、と言われるであろう国に旅立っていった。

囲い込みにはなりません!笑

今日から内定者がmyanmarに来ています。特別なインターンです。

まだ、知らないだけ。

と思ったShan Noodleの夜。

ミャンマーの雨季に意外と必要だったもの。

7月の雨季のシーズンに赴任してきて、 意外と必要だったもの。

品質向上に必要なもの。

品質向上で一番大事なものは、やはり

いつでも変わろうとしている。

今日はみんなでYangon Yangonへ。 ミャンマーの女性はBarに行きたがらない、と聞いていたので 大丈夫かしら、と思っていたけれど、みんなノリノリで(^^

品質って何ってところから。

最近、品証&テストエンジニアとして ミャンマー支社でお仕事していて面白いな、と思うことは。

俺が俺が精神からの。

先日、とあるcross roadにある喫茶店で打ち合わせさせてもらったのですが、 そこで面白い光景に出会いました。

ミャンマーの合理的な飲み物。

仕事が終わって家に帰って、 ほっと一息つきたいときは、ミャンマーコーヒー。 ミャンマーのコーヒーは、3 in 1でお湯を注げばすぐ飲める。 コーヒー、砂糖、ミルクがいっしょくた。 そんな合理的なところが好きです。

次の高難易度(と思われる)ミッション。

今日は、まぐほスタンプに次ぐ、 新たな高難易度(と思われる)ミッションが発生したので、 その頭出しです。

雨とのお付き合い。

ミャンマーはいま雨季なので、 ちょっとずつ雨とのお付き合いを覚えます。

次に教わるミャン語。

今日はお仕事後に、母校東工大出身者があつまる飲み会 inヤンゴンに行ってきました。 会社を出てから、タクシーのお兄さんに「○○通りと△△通りのcrossroad」とミャン語で言う。というのが最初の関門。 社員に教えてもらったミャン語で乗り切る!

ちゃんと押してみて確かめました。

報告です。 スタンプできました!ちゃんと押してみて確かめました。